スタッフが選ぶBEYOND FREEおすすめ商品5選!

卵・乳・肉類など特定食材や成分をカットしながらおいしさにもこだわった「BEYOND FREE」。パンやスイーツ、麺類などおよそ20種類のラインナップから、スタッフがおすすめのアイテムを5点厳選して紹介! スタッフのお気に入りポイントや食べ方の提案などをまとめました。BEYOND FREE愛用者の方も、まだ食べたことがない方も、ぜひチェックしてみてください!

 

おいしいものを食べたいときの選択肢を広げる「BEYOND FREE」

アレルギーや健康上の理由から食事を制限している人も、安心して選べる「BEYOND FREE」。特定の成分や原材料を使わず、味や見た目、香り、食感にとことんこだわった商品がそろいます。

ラインナップは、ベーカリーから麺類、おかず、ご飯もの、デザートまでおよそ20種類。どれも自信をもってお届けしたい商品ではありますが、そのなかでもスタッフがおすすめしたい5点の商品を紹介します! 

 

人気アイテムを紹介してくれるスタッフ

今回商品を紹介してくれるのは、BEYOND FREE推進室の武田理実(たけだ さとみ)さんです。

 

スタッフ紹介

BEYOND FREE推進室は、2023年9月に発足したばかりの新しい部署。武田さんをはじめ9名の少数精鋭チームが、BEYOND FREEの開発や顧客対応、PRなどに従事しています。

武田さんはご家族に重度のアレルギー疾患を持っている方がいることから、常に「誰もが食べたいものを、自由においしく楽しめることはとても難しい」と感じていたそう。そんな困難な状況を変えられるのが、BEYOND FREEだという信念のもと、日々業務に励んでいます。

そんな武田さんに、おすすめ5点を厳選していただきました!

 

スタッフが選ぶ!BEYOND FREEおすすめ商品5選!

朝食、ランチ、忙しい日の夕ご飯。いろんなシーンでBEYOND FREEは大活躍。商品特徴だけではなく、おすすめの食べ方や商品開発の裏側も含めて、武田さんおすすめの5点を紹介します。

 

1.カロリーも塩分オフ「こんにゃく米とお米で作った炒飯」

こんにゃく米とお米で作った炒飯

卵・肉類を使用せず、植物由来の原材料で仕上げた「こんにゃく米とお米で作った炒飯」は、BEYOND FREEの中でも人気が高い商品です。カロリーだけじゃなく塩分も控えたい、というお客様の要望をうけ、2024年7月にリニューアルし、さらにヘルシーな炒飯になりました!

白米の一部をこんにゃく米に置き換え、一般的な炒飯と比べてカロリーを約25%カット、塩分は28%オフ。しかも、コレステロールは0! 

商品開発の段階でとくにこだわったのは、具材の再現性。チャーハンには欠かせないチャーシューや卵は「おからこんにゃく」を使用し、本物の肉や卵を使っているような仕上がりに。こんにゃく米のプチプチとした食感も、食べごたえアップに一役買っています。

武田さんのおすすめポイントは「罪悪感なく食べられる」ところだそう。「普通の炒飯と変わらないおいしさなのに、カロリーは約25%オフは嬉しすぎます! どうしても仕事が忙しくなると夕飯の時間が遅くなることがありますが、そんなときにはこれを食べています」とのこと。カロリーを抑えながらも高い満足感が得られる炒飯は、ダイエット中の食事や夜食にぴったりですよ!

こんにゃく米とお米で作った炒飯はこちらから

 

2.ピリ辛がクセになる本格的な味「米粉麺でつくった汁なし担々麺」

米粉麺でつくった汁なし担々麺

「米粉だけでどこまでうどんのつるつる感、もちもち感が出せるか」を追求し、試行錯誤の末に商品化された「米粉麺でつくった汁なし担々麺」。武田さんも「米粉麺なのに、まるでうどんのようにつるつる、もちもちしているのがたまりません!」と絶賛! 白くてつるっとした麺肌と、弾力がありもちっとした食感が特徴の、うどん好きが食べても納得の米粉麺です。

担々ソースのひき肉には、大豆ミートを使用。ねりごまに甜麺醤や豆板醤を加えてコクのある濃厚ピリ辛肉みそに仕上げています。これが、一度食べ出すとクセになる味! 武田さんも「深いコクとピリッとした辛さが病みつきになる味ですね!」と絶賛。電子レンジ加熱でOKでトレーをそのまま器にできるので、忙しい日のランチにもぴったりです。

米粉麺でつくった汁なし担々麺はこちらから

 

3.ご褒美に食べたい「豆乳クリーム ロールケーキ チョコ」

豆乳クリーム ロールケーキ チョコ

アレルゲンである「卵」「乳」を含む原材料不使用の「豆乳クリーム ロールケーキ チョコ」。スポンジ生地はしっとりとやわらかく、クリームは濃厚で口当たりがよく、「本当に卵も乳も使ってないの?」と驚くほど本格的なロールケーキです。

スポンジ生地は、卵と乳を排除して作るのが難しいもの。何度も研究を重ね、クリームと一体になって口の中ですっとほどけていくようなスポンジ生地を開発し、商品化に至りました。卵、乳を使ってないのに、ここまでクオリティの高いロールケーキはなかなかない、というほどの自信作です。

クリームの原材料は豆乳とてんさい糖。豆乳の青臭さを抑える工夫をし、生クリームに負けないコクを出しています。

「子どもが寝たあとのご褒美タイムに夫婦で食べています。大の甘いもの好き&チョコ好きの夫も認めるおいしさ! 豆乳クリームを使用しているので、濃厚なのに軽い食べ心地もお気に入りです」と武田さん。体にやさしいロールケーキで、ほっと一息ついてみませんか?

豆乳クリーム ロールケーキ チョコはこちらから

 

4.アレンジ無限大!しっとりふわふわ「こっぺぱん」

こっぺぱん

動物性原材料不使用のシンプルな「こっぺぱん」は、朝ごはんやランチに大活躍すること間違いなし! 武田さんも「半分にカットして子どもの朝ごはんに、カットせずにカツを挟んでお昼のカツサンドにしています。揚げパンにアレンジしておやつにすることも」と、いろいろなシーンで「こっぺぱん」を活用しているそう。

揚げパンにするときは、素揚げしたあとに切り込みを入れ、黒蜜をサンドしてきなこをまぶすのがおすすめ。それだけで絶品おやつの完成です!

「こっぺパンってパサパサしたイメージがありましたが、BEYOND FREEの『こっぺぱん』はしっとりしていてふわふわなところが魅力」と武田さん。食べやすくて飽きのこない生地で、おかず系もスイーツ系も合わせやすいパンです。

こっぺぱんはこちらから

 

5.栄養価も風味も文句なし!「玄米ブレッド あまくさ晩柑

玄米ブレッド あまくさ晩柑

玄米をまるごとペースト化したものをベースに、一つひとつ丁寧に焼き上げたグルテンフリーの「玄米ブレッド」シリーズ。胚芽部分も含めて玄米を使っており、ビタミンBは食パンのおよそ6倍、食物繊維やビタミンB、GABAも含まれているパンです。

テイストは、プレーン、ブルーベリーのほか、武田さんおすすめの「あまくさ晩柑」の3種類がそろいます。

「あまくさ晩柑とは熊本県の天草で栽培されている柑橘類で、さっぱりとした甘みが特徴です。玄米のほのかな甘みと、あまくさ晩柑のさわやかな酸みと香りが調和し、朝食にぴったり!」と武田さん。そのままでももちろんおいしく食べられますが、軽くトーストすると玄米の甘みがよりいっそう強く感じられるのでおすすめです。

玄米ブレッド あまくさ晩柑(6個入り)こちらから

 

ほかにも魅力的な商品がたくさん「BEYOND FREE」

上記で紹介したもの以外にも、毎日のおかずに使えるおからこんにゃくで作ったからあげやカツなど、ご自身の食事スタイルに合わせて選べるフリーな商品がそろうBEYOND FREE。

まだ食べたことがない商品や気になる商品があれば、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

参考文献
日本食品標準成分表(八訂)増補2023年 文部科学省